2021年、遊牧の民の調べコンサートは…演奏者が来日できませんので…コンサートは中止となりました…。
が、だからといって、何もしないなんて性に合わないので、私、西村が単独でイベントをやってまわることにしました!
遊牧民市場@ティナレンテ
【会場】
Gallery&Cafe TinaLente
大阪府大阪市北区中崎西1-7−28
もちろん入場無料です!
市場は14:00に開場します。(~18:00)
モンゴルのフェルト商品たち(スリッパ、コースター、ぬいぐるみなど)、カザフ刺繍商品、敷物、ラクダ毛やヤク毛の靴下、岩塩、お椀などなどがずらりっ!
今回のイベントツアー初日からの三日間!一番、商品が多いのがこの三日間!
で、
9日、10日両日のみの企画で…
「モンゴルシャーマン儀礼映像上映会with解説」を開催します。
こちらは、チケット1500円(要ワンオーダー)です。
トークと映像鑑賞で約1時間となります。モンゴルのシャーマン儀礼の映像、こういう形で公開されるのは日本初だと思います!なお、映像には字幕などまだ入ってない、撮ったままのものになります。ので、最初に軽くシャーマンの話をしまして、そのあと、上映、適宜、解説します。
こちらのチケット申込みは…
○ティナレンテ
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
○しゃがぁ申し込みフォーム
https://www.shagaa.com/form/ticket
シャーマン儀礼映像上映会 Online配信
こちらのチケット申込みは…
○ティナレンテ
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
○しゃがぁ申し込みフォーム
https://www.shagaa.com/form/ticket
カザフの世界 - アバイの詩と音楽から -
18:00 開場
18:30 開始
カザフ民族が誇る哲人アバイの詩を通して、カザフの鷹狩を紹介。アバイや鷹狩をテーマに高橋直己氏に演奏を楽しんでください!
オンライン同時配信も行います!
【出演】
演奏:高橋直己氏
詩の紹介&解説:西村幹也
【会場】
Gallery&Cafe TinaLente
大阪府大阪市北区中崎西1-7−28
オンラインライブはZOOMにて配信。
こちらよりURLをお知らせしますのでお好きなところから接続してください。
【会場チケット】3600円(ワンドリンク付き)
【オンラインチケット】3000円(ドリンクはご自身でご用意くださいね~)
【会場チケット申し込み】
ティナレンテ
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
しゃがぁ申し込みフォーム
https://www.shagaa.com/form/ticket
【オンラインチケット申し込み】
しゃがぁ申し込みフォーム
https://www.shagaa.com/form/ticket
どっぷりモンゴル in 岡山 -食べて、観て、触って、感じる-
会場 モンゴル料理 青空アイル
岡山県岡山市北区表町2丁目7−2
日時
1/29(金) 夕方~ モンゴル&カザフ物産販売会
1/30(土)
第一部:<<モンゴルランチ&トーク>>
◎モンゴル遊牧民の食文化についての解説を聴きながらのランチ会
開場:11:30~
開始:12:00~14:30
参加費:3500円
第二部:<<スライドトーク&馬頭琴体験会>>
◎写真スライドトーク「遊牧世界の子どもたち」
◎馬頭琴体験会
開場:14:30
開始:15:00~17:00
参加費:2500円
第一部、第二部を通しで参加する場合:5500円
1/31(日)
第一部:<<モンゴルランチ&トーク>>
◎モンゴル遊牧民の食文化についての解説を聴きながらのランチ会
開場:11:30~
開始:12:00~14:30
参加費:3500円
第二部:<<スライドトーク&馬頭琴体験会>>
◎写真スライドトーク「モンゴルの野生動物たち」
◎馬頭琴体験会
開場:14:30
開始:15:00~17:00
参加費:2500円
第一部、第二部を通しで参加する場合:5500円
【参加申し込み】 各回先着15名のみの限定となります。
青空アイル 090-6415-7509
NPO法人しゃがぁチケット申し込みフォーム https://www.shagaa.com/form/ticket
「草原人家」上映会&「カザフの鷹匠」写真展
◎写真展「カザフの鷹匠」
日時:2021年1/29-2/6
会場:Gallery&Cafe TinaLente
大阪府大阪市北区中崎西1丁目7−28
入場無料(美味しいコーヒーなどを是非~)
2/5は午後から西村会場にいます。
◎「草原人家」上映会&解説+モンゴル・カザフ物産販売会
南モンゴルで制作販売されたVCD「草原人家」を上映します。
約15分の短編が前半3編、後半3編、「生活」「祭祀」「調教」「新年」「風情」「誕生」の6テーマで構成されています。
南モンゴル地域ならではの衣装やゲルの構造などとても貴重な映像です。おそらくこのような形での上映会は初めてではないでしょうか?私は大学で教えていた頃、学生たちにはよく見せたものです。本編音声はモンゴル語、字幕が漢語になりますが、一部、編集し直して、日本語字幕をつけてあります(冒頭漢語の日本語翻訳は熊本大学大学院生チャリス氏)。
約15分の短編鑑賞のあと、都度、西村による解説と休憩をはさみながらの上映会です。
日時:2021年2/6(土) & 2/7(日) [内容は両日同じ]
会場:Gallery&Cafe TinaLente
大阪府大阪市北区中崎西1丁目7−28
第一部
14:00 開場(モンゴル・カザフ物産販売会~14:30)
14:30-16:00 「草原人家」前編上映&解説
16:00-17:00(モンゴル・カザフ物産販売会)
第二部
16:30 開場
17:00-18:30 「草原人家」後編上映&解説
19:00 閉場
チケット:前編、後編のいずれかのみ鑑賞の場合
1500円+要ワンオーダー
前編後編両方を鑑賞の場合
2500円+要ツーオーダー
★なお、モンゴル・カザフ物産販売会のみの入場は無料
上映会は先着20名限定です。
◎申し込み
ティナレンテ
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
しゃがぁ申し込みフォーム
https://www.shagaa.com/form/ticket
しゃがぁ遊牧文化祭 in 東京
日時:2/11(木)~2/17(水)
場所:コントーションスタジオ「のがら」
新宿区上落合2-11-17 佐々木ビル1階
2/11(木)
開催イベント
◎モンゴル・カザフ民芸商品即売会
◎草原人家上映会
◎写真展示 「カザフの鷹匠」
◎ノガラパフォーマンス
◎長屋&西村対談 「モンゴル人の美意識って?」
第一部
13:00 開場
13:30-15:00 「草原人家」第一部上映&解説
15:30-17:00 ノガラパフォーマンス&対談「モンゴル人の美意識って?」
第二部
17:15 開場
18:00-19:30 「草原人家」第二部上映&解説
20:00-閉会
チケット代:
第一部のみ参加:2500円
第二部のみ参加:1500円
通し参加 :3500円
2/12(金)
開催イベント
◎物販のみ
◎写真展示 「カザフの鷹匠」
13:00 開場
19:30 閉場
入場無料
2/13(土)
開催イベント
◎モンゴル・カザフ民芸商品即売会
◎写真展示 「カザフの鷹匠」
◎カザフの思想家アバイの紹介と鷹狩の話
鷹狩をテーマにした詩を紹介し、鷹狩についてのトーク
◎ノガラパフォーマンス
◎遊牧文化講座「モンゴル遊牧民と馬」
第一部
13:30-15:00 アバイの詩の紹介と鷹狩の話
15:30-17:00 ノガラパフォーマンス&対談「モンゴル人の美意識って?」
第二部
17:15 開場
18:00-20:00 遊牧文化講座「モンゴル遊牧民と馬」
チケット代:
第一部のみ参加:2500円
第二部のみ参加:1500円
通し参加 :3500円
2/14(日)
開催イベント
◎モンゴル・カザフ民芸商品即売会
◎草原人家上映会
◎写真展示 「カザフの鷹匠」
◎ノガラパフォーマンス
◎長屋&西村対談 「モンゴル人の美意識って?」
第一部
13:00 開場
13:30-15:00 「草原人家」第一部上映&解説
15:30-17:00 ノガラパフォーマンス&対談「モンゴル人の美意識って?」
第二部
17:15 開場
18:00-19:30 「草原人家」第二部上映&解説
20:00-閉会
チケット代:
第一部のみ参加:2500円
第二部のみ参加:1500円
通し参加 :3500円
2/15(月)~2/17(水)
開催イベント:北アジア遊牧民博物館ミニ!!
北海道羊蹄山麓にあります北アジア遊牧民博物館の展示品を少々持ってきての展覧会。
会期中、モンゴル・カザフ民芸商品即売会もやっています。
また毎日、以下の内容で展示品トークを行います。お仕事帰りでお疲れかとは思いますが…。
2/15(月) 20:00~21:00 「馬具に見るモンゴルとカザフの遊牧民」
2/16(火) 20:00~21:00 「おもちゃから見える遊牧文化」
2/17(水) 20:00~21:00 「失われるタイガの狩猟採集文化」
展覧会入場は無料ですが、トーク参加はチケット1500円となります。
草原人家上映会inシンキロー
会場:モンゴルレストラン シンキロー
愛知県名古屋市中区栄4丁目6−40 岡崎ビル南館 2F
2/23(火)
第一回上映
10:30 開場
11:00~13:00(途中、解説あり)
第二回上映
13:30 開場
14:00~16:00(途中、解説あり)
チケット:各回2500円+要オーダー
申し込み:https://www.shagaa.com/form/ticket
「モンゴルの馬頭琴とおはなしの会」
小学校コンサートができない…だろうなぁってことで、寂しいなぁなんて思っていたら、ま、色々な情報を頂きまして…。
以下の内容での開催が内定しました!
日時:2/27(土)、28(日)
場所:あとりえミノムシ
京都府京都市上京区不動前町1−2
内容:
小学校で普段行ってきた小学校向けコンサートを京都の貴公子!福井則之氏と一緒にやります!
プログラムは約45分。
スライドトーク「モンゴルってどんなとこ」
馬頭琴とホーミーの実演+モンゴル民話(ダイジェスト版で2話)
という内容です!
コンサートの合間では馬頭琴体験や民族衣装試着などもできます。あ、物販もやらせていただきます。
当日スケジュール
2/27(土)
11:00開場
13:00~ コンサート
15:00~ コンサート
2/28(日)
10:30開場
11:00~ コンサート
14:00~ コンサート
17:00~ コンサート
チケット:お一人1000円。おおよそですが、コンサートは各回15人程度を目処に制限します。
「モンゴルの民話と音楽 - 遊牧民の観ている世界 -」
京都の福井則之氏の馬頭琴演奏をお楽しみいただきながら、モンゴル民話の世界を堪能していただくというイベントです。
どんな民話が出てくるかはお楽しみに~。
【日時】
2021年3/6(土) 13:30~(13:00開場)
【場所】
Gallery & Cafe TinaLente
大阪府大阪市北区中崎西1丁目7−28
【出演】
馬頭琴&ホーミー 福井則之
民話紹介&解説 西村幹也
【チケット】
【会場チケット】3600円(ワンドリンク付き)
【オンラインチケット】3000円(ドリンクはご自身でご用意くださいね~)
【会場チケット申し込み】
ティナレンテ
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
しゃがぁ申し込みフォーム
https://www.shagaa.com/form/ticket
【オンラインチケット申し込み】
しゃがぁ申し込みフォーム
https://www.shagaa.com/form/ticket
「カザフのイヌワシとトゥバのトナカイ 似ていて違う2つのトルコ系民族-」
【日時】
3/20(土)
14:00開始(13:30開場)
第一部
「トナカイと伴に生きる人々 - モンゴルの森に暮らす-」スライドトーク
話者 西村幹也
17:00開始(16:30開場)
第二部
「カザフの鷹匠」スライドトーク
【会場】
古民家チャイハナ グリシェンカフェ
福岡県北九州市門司区本町3−4
【チケット代】
各部それぞれ2000円+要オーダー
【チケット申し込み】
会場もしくは以下URLにて。
https://www.shagaa.com/form/ticket