NPO法人しゃがぁの活動は、しゃがぁfacebookページで最も早く更新されています。
なお、システムの都合上、ここでの表示はリアルタイムに反映はされず少々遅れることがありますことご了承ください。
【Photobook「遊牧世界の子どもたち」改訂版発行】
2019年に発行し、好評を頂いていましたPhotobook「遊牧世界の子どもたち」ですが、しばらくの間、在庫切れしていました。
このたび、改訂版を増刷しました。
少々、キャプションに手を加え、写真レタッチもし直しました。
5月1日に発行になります。
1980円(送料別)です
https://www.shagaa.com/shop00/product/photobook001
モンゴル高原やアルタイ山脈周辺に暮らす遊牧民モンゴル、カザフ、トゥバ民族の生活文化を紹介する活動をしているNPO法人のWebサイトです。
2019年に発行し、好評を頂いていましたPhotobook「遊牧世界の子どもたち」ですが、しばらくの間、在庫切れしていました。
このたび、改訂版を増刷しました。
少々、キャプションに手を加え、写真レタッチもし直しました。
5月1日に発行になります。
1980円(送料別)です
https://www.shagaa.com/shop00/product/photobook001

写真集「遊牧世界の子どもたち - 遊んで、笑って、働いて、学んで -」 - NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんの投稿の写真 【京極のお店で】
昨日、モンゴルから可愛い子達がやって来まして…。
さきほど、店頭に並びました!
わらわらわらわらわはははは!
仕入れ元さんの話では、まもなく値上げをするのだそうです。
ので、お値段、今回はもちろん据え置きしてますが、やむを得ずいずれ値上げすることになりそうです…。
気に入った子がいたら、お早めに~、
5/1~5の期間、新宿のコントーションスタジオ ノガラさんにて、イベントやります~。
昨日、モンゴルから可愛い子達がやって来まして…。
さきほど、店頭に並びました!
わらわらわらわらわはははは!
仕入れ元さんの話では、まもなく値上げをするのだそうです。
ので、お値段、今回はもちろん据え置きしてますが、やむを得ずいずれ値上げすることになりそうです…。
気に入った子がいたら、お早めに~、
5/1~5の期間、新宿のコントーションスタジオ ノガラさんにて、イベントやります~。
遊牧民の部屋 第42回配信 直川礼緒さんの巻 【Youtubeチャンネルにて!】
以下の配信を開始しました!
==============================
「カザフの世界 -アバイの詩と音楽から-」【寄付受付】
https://youtu.be/PRwdYOFCR0A
「モンゴルの民話と音楽」【有料配信】
チケットはこちらから
https://www.shagaa.com/form/ticket
「モンゴル人の美意識を考える」【寄付受付】
https://www.youtube.com/watch?v=AViH6X7bk7Y
「遊牧民の部屋:直川礼緒さんの巻」【寄付受付】
https://www.youtube.com/watch?v=0bq1JTPMVKM&t=5835s
============================= Read More
以下の配信を開始しました!
==============================
「カザフの世界 -アバイの詩と音楽から-」【寄付受付】
https://youtu.be/PRwdYOFCR0A
「モンゴルの民話と音楽」【有料配信】
チケットはこちらから
https://www.shagaa.com/form/ticket
「モンゴル人の美意識を考える」【寄付受付】
https://www.youtube.com/watch?v=AViH6X7bk7Y
「遊牧民の部屋:直川礼緒さんの巻」【寄付受付】
https://www.youtube.com/watch?v=0bq1JTPMVKM&t=5835s
============================= Read More
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんの投稿の写真 【名古屋地域では2/21,23に~】
東京イベントは今日でおしまいですが~、このあと、名古屋に参ります~。
詳細はhttps://www.facebook.com/NPO.SHAGAA/events を御覧ください~
東京イベントは今日でおしまいですが~、このあと、名古屋に参ります~。
詳細はhttps://www.facebook.com/NPO.SHAGAA/events を御覧ください~
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんの投稿の写真 【今日から三日間の遊牧民市場!】
大阪中崎町のGallery & Cafe TinaLente にて、1/9 ~ 1/11の三日間開催!
大阪中崎町のGallery & Cafe TinaLente にて、1/9 ~ 1/11の三日間開催!
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ - イベント 【あけましておめでとうございます】
今年はモンゴルから演奏者を呼ぶことが叶いませんでしたが、各種イベントを企画しております。
イベント自粛などが求められる昨今ではありますが、会場では十分な対策を講じ、また同時配信のオンラインイベントも提供します。
イベント会場へのお越しは難しいかとは思います。
とはいえ、少なくとも、私自身が動くことで、”いつもの日常”を維持したいと思うのです。私自身が動かねば、"いつもの日常"以下を提供することになってしまいます。
会場でのイベントでは会期を長く設けるなどして密を避けつつ、私自身が出向くことで、家にいながらにして、”いつもどおり”をお楽しみいただければ幸いと思っています。変な言い方になりますが、会場がむしろおまけ?みたいな位置づけで…。
北海道にいながらにできることがあって、
やはり人と会うことでできることがあって…。
--------------------------------------------------
現時点で予定されているオンラインイベント(有料)は…
【カザフの世界-アバイの詩と音楽から-】
1月 23日 (土曜日)
カザフ民族が誇る哲人アバイの詩を通して、カザフの鷹狩を紹介。アバイや鷹狩をテーマに高橋直己氏に演奏を楽しんでください!
演奏:高橋直己氏
詩の紹介&解説:西村幹也
【モンゴルの民話と音楽 - 遊牧民の観ている世界-】
3月 6日 (土曜日)
京都の福井則之氏の馬頭琴演奏をお楽しみいただきながら、モンゴル民話の世界を堪能していただくというイベントです。
どんな民話が出てくるかはお楽しみに~。
馬頭琴&ホーミー 福井則之
民話紹介&解説 西村幹也
-------------------------------------------------
この他に、
「モンゴルのシャーマン儀礼」
「草原人家」
などの上映会も予定しています。
さらに、いつもの「遊牧民の部屋」「バーチャルギャラリートーク」「遊牧民市場」(最近、ちょっとお休みしています)などの拡大版として、あちらこちらの「すごい人々」を紹介する番組上映を企画しています。こちらもどうぞお楽しみに~。
というわけで、「会場でお会いしましょう!」と大声で言うことがはばかられる昨今ではありますので、「会場に来てください!」とは言いにくいのですが、「ん?西村、いま、このへんにいるのか?」とかってくらいに気にかけていただきながら、こっそり会いに来ていただけたら(変な文章だな…)、もしくはご自宅で、配信事故で変顔で固まる西村をご覧いただければ幸いです。
さて、末筆になりましたが、みなさんの今年一年が、良き、善き一年となりますことを心よりお祈り申し上げて、新年の挨拶とさせていただきます。
https://www.facebook.com/NPO.SHAGAA/events Read More
今年はモンゴルから演奏者を呼ぶことが叶いませんでしたが、各種イベントを企画しております。
イベント自粛などが求められる昨今ではありますが、会場では十分な対策を講じ、また同時配信のオンラインイベントも提供します。
イベント会場へのお越しは難しいかとは思います。
とはいえ、少なくとも、私自身が動くことで、”いつもの日常”を維持したいと思うのです。私自身が動かねば、"いつもの日常"以下を提供することになってしまいます。
会場でのイベントでは会期を長く設けるなどして密を避けつつ、私自身が出向くことで、家にいながらにして、”いつもどおり”をお楽しみいただければ幸いと思っています。変な言い方になりますが、会場がむしろおまけ?みたいな位置づけで…。
北海道にいながらにできることがあって、
やはり人と会うことでできることがあって…。
--------------------------------------------------
現時点で予定されているオンラインイベント(有料)は…
【カザフの世界-アバイの詩と音楽から-】
1月 23日 (土曜日)
カザフ民族が誇る哲人アバイの詩を通して、カザフの鷹狩を紹介。アバイや鷹狩をテーマに高橋直己氏に演奏を楽しんでください!
演奏:高橋直己氏
詩の紹介&解説:西村幹也
【モンゴルの民話と音楽 - 遊牧民の観ている世界-】
3月 6日 (土曜日)
京都の福井則之氏の馬頭琴演奏をお楽しみいただきながら、モンゴル民話の世界を堪能していただくというイベントです。
どんな民話が出てくるかはお楽しみに~。
馬頭琴&ホーミー 福井則之
民話紹介&解説 西村幹也
-------------------------------------------------
この他に、
「モンゴルのシャーマン儀礼」
「草原人家」
などの上映会も予定しています。
さらに、いつもの「遊牧民の部屋」「バーチャルギャラリートーク」「遊牧民市場」(最近、ちょっとお休みしています)などの拡大版として、あちらこちらの「すごい人々」を紹介する番組上映を企画しています。こちらもどうぞお楽しみに~。
というわけで、「会場でお会いしましょう!」と大声で言うことがはばかられる昨今ではありますので、「会場に来てください!」とは言いにくいのですが、「ん?西村、いま、このへんにいるのか?」とかってくらいに気にかけていただきながら、こっそり会いに来ていただけたら(変な文章だな…)、もしくはご自宅で、配信事故で変顔で固まる西村をご覧いただければ幸いです。
さて、末筆になりましたが、みなさんの今年一年が、良き、善き一年となりますことを心よりお祈り申し上げて、新年の挨拶とさせていただきます。
https://www.facebook.com/NPO.SHAGAA/events Read More
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんのカバー写真 NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんがカバー写真を変更しました。
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんのカバー写真 NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんがカバー写真を変更しました。
しゃがぁデジタルコンテンツSHOP powered by BASE 【デジタルコンテンツSHOP、オープンしました!】
といっても、まだCD一枚分しか販売していませんが…。
「遊牧の民の調べ-モンゴルとカザフの共演-」の販売をはじめました。ドルジパラムさんとクグルシンさんの最初で最後となってしまったセッション曲たちです…。CD販売当時は第一集と銘打ち、これからも続く予定だったのですが…。
彼らのセッションは私が公開したYoutubeから多くの人々にパクられ、モンゴル&カザフセッションが多く生まれたようです。
またダギーランズ版フフーナムジル-歌うたいナムジル-の一部ですが、ドルジパラムさんの演奏もあります。
曲単位での購入もできますが…。CD分まとめたほうが安いです…。
ま、お好みで。
これから順次、商品は増やしていきます。また、CDにしていないレア音源なども単発でこちらで発表・販売ということもやります。
どうぞ、ご期待ください。
あ、ショップデザインはボチボチいろいろ手が加わっていくと思います~。
https://shop.shagaa.com/
これから、順次、楽曲を掲載していきます!
CDにしていないレア音源とかも、扱う予定です。 Read More
といっても、まだCD一枚分しか販売していませんが…。
「遊牧の民の調べ-モンゴルとカザフの共演-」の販売をはじめました。ドルジパラムさんとクグルシンさんの最初で最後となってしまったセッション曲たちです…。CD販売当時は第一集と銘打ち、これからも続く予定だったのですが…。
彼らのセッションは私が公開したYoutubeから多くの人々にパクられ、モンゴル&カザフセッションが多く生まれたようです。
またダギーランズ版フフーナムジル-歌うたいナムジル-の一部ですが、ドルジパラムさんの演奏もあります。
曲単位での購入もできますが…。CD分まとめたほうが安いです…。
ま、お好みで。
これから順次、商品は増やしていきます。また、CDにしていないレア音源なども単発でこちらで発表・販売ということもやります。
どうぞ、ご期待ください。
あ、ショップデザインはボチボチいろいろ手が加わっていくと思います~。
https://shop.shagaa.com/
これから、順次、楽曲を掲載していきます!
CDにしていないレア音源とかも、扱う予定です。 Read More
【しゃがぁwebショップ】
一応、以前からあるだけはあったのですが、もろもろ事情がありまして、とても使いにくかったと思います…。
この度、いろいろと調整他しまして、普通に使えるようになりました。
ゲストで購入(ユーザー登録なし)もできるようになったのでお気軽にお使いいただけるのではないかと思います。
なお、注文を頂いてから送料を計算して、こちらからお知らせし、お振込いただく形になります。商品種類が多岐に渡るので…こういう形を取らせていただきます。
不具合などありましたら、お知らせいただけると幸いです。
まだ、登録していない商品もいろいろあるので、これから増やしていきますが、とりあえず、公開告知させていただきます~
https://www.shagaa.com/shop00
モンゴル高原やアルタイ山脈周辺に暮らす遊牧民モンゴル、カザフ、トゥバ民族の生活文化を紹介する活動をしているNPO法人のWebサイトです。
一応、以前からあるだけはあったのですが、もろもろ事情がありまして、とても使いにくかったと思います…。
この度、いろいろと調整他しまして、普通に使えるようになりました。
ゲストで購入(ユーザー登録なし)もできるようになったのでお気軽にお使いいただけるのではないかと思います。
なお、注文を頂いてから送料を計算して、こちらからお知らせし、お振込いただく形になります。商品種類が多岐に渡るので…こういう形を取らせていただきます。
不具合などありましたら、お知らせいただけると幸いです。
まだ、登録していない商品もいろいろあるので、これから増やしていきますが、とりあえず、公開告知させていただきます~
https://www.shagaa.com/shop00

product category - NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ 【Дэмжлэг үзүүлнэ үү???】
Сайн байцгаана уу?
Умард Азийн соёлийн төв Шагаа-гийн YouTube сувагыг хөгжүүлэхийн тул доорхь Youtube дээр очиж [ЗАХИАЛАХ]-г дарч өгнө үү???
https://www.youtube.com/channel/UCk3IydLCL5icETd7ku05fRQ
Сайн байцгаана уу?
Умард Азийн соёлийн төв Шагаа-гийн YouTube сувагыг хөгжүүлэхийн тул доорхь Youtube дээр очиж [ЗАХИАЛАХ]-г дарч өгнө үү???
https://www.youtube.com/channel/UCk3IydLCL5icETd7ku05fRQ
「遊牧民の部屋」第20回放送 今日は20時からボルドーライブがありますが、それに先立ちまして~、ちょいといつもと時間がずれますが、ライブ直前放送を配信します。
配信会場になっているPhoto Gallery saiの赤阪さんとの対談をお送りします。
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんがライブ配信をしました。
配信会場になっているPhoto Gallery saiの赤阪さんとの対談をお送りします。
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんがライブ配信をしました。
「遊牧民の部屋」第20回放送 今日は20時からボルドーライブがありますが、それに先立ちまして~、ちょいといつもと時間がずれますが、ライブ直前放送を配信します。
配信会場になっているPhoto Gallery saiの赤阪さんとの対談をお送りします。
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
配信会場になっているPhoto Gallery saiの赤阪さんとの対談をお送りします。
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
【6/28 に予定していた文化講座欠講します】
6/28に大阪ティナレンテ、およびマルコノスタルジで予定していました遊牧文化講座ですが、昨今の事情に鑑みまして、中止することにしました。
ごめんなさい・・・。
6/28に大阪ティナレンテ、およびマルコノスタルジで予定していました遊牧文化講座ですが、昨今の事情に鑑みまして、中止することにしました。
ごめんなさい・・・。
【Photobook「遊牧世界の子どもたち」改訂版発行】
2019年に発行し、好評を頂いていましたPhotobook「遊牧世界の子どもたち」ですが、しばらくの間、在庫切れしていました。
このたび、改訂版を増刷しました。
少々、キャプションに手を加え、写真レタッチもし直しました。
5月1日に発行になります。
1980円(送料別)です
https://www.shagaa.com/shop00/product/photobook001
2019年に発行し、好評を頂いていましたPhotobook「遊牧世界の子どもたち」ですが、しばらくの間、在庫切れしていました。
このたび、改訂版を増刷しました。
少々、キャプションに手を加え、写真レタッチもし直しました。
5月1日に発行になります。
1980円(送料別)です
https://www.shagaa.com/shop00/product/photobook001
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんの投稿の写真
【京極のお店で】
昨日、モンゴルから可愛い子達がやって来まして…。
さきほど、店頭に並びました!
わらわらわらわらわはははは!
仕入れ元さんの話では、まもなく値上げをするのだそうです。
ので、お値段、今回はもちろん据え置きしてますが、やむを得ずいずれ値上げすることになりそうです…。
気に入った子がいたら、お早めに~、
5/1~5の期間、新宿のコントーションスタジオ ノガラさんにて、イベントやります~。
昨日、モンゴルから可愛い子達がやって来まして…。
さきほど、店頭に並びました!
わらわらわらわらわはははは!
仕入れ元さんの話では、まもなく値上げをするのだそうです。
ので、お値段、今回はもちろん据え置きしてますが、やむを得ずいずれ値上げすることになりそうです…。
気に入った子がいたら、お早めに~、
5/1~5の期間、新宿のコントーションスタジオ ノガラさんにて、イベントやります~。
遊牧民の部屋 第42回配信 直川礼緒さんの巻
【Youtubeチャンネルにて!】
以下の配信を開始しました!
==============================
「カザフの世界 -アバイの詩と音楽から-」【寄付受付】
https://youtu.be/PRwdYOFCR0A
「モンゴルの民話と音楽」【有料配信】
チケットはこちらから
https://www.shagaa.com/form/ticket
「モンゴル人の美意識を考える」【寄付受付】
https://www.youtube.com/watch?v=AViH6X7bk7Y
「遊牧民の部屋:直川礼緒さんの巻」【寄付受付】
https://www.youtube.com/watch?v=0bq1JTPMVKM&t=5835s
=============================
以下の配信を開始しました!
==============================
「カザフの世界 -アバイの詩と音楽から-」【寄付受付】
https://youtu.be/PRwdYOFCR0A
「モンゴルの民話と音楽」【有料配信】
チケットはこちらから
https://www.shagaa.com/form/ticket
「モンゴル人の美意識を考える」【寄付受付】
https://www.youtube.com/watch?v=AViH6X7bk7Y
「遊牧民の部屋:直川礼緒さんの巻」【寄付受付】
https://www.youtube.com/watch?v=0bq1JTPMVKM&t=5835s
=============================
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんの投稿の写真
【名古屋地域では2/21,23に~】
東京イベントは今日でおしまいですが~、このあと、名古屋に参ります~。
詳細はhttps://www.facebook.com/NPO.SHAGAA/events を御覧ください~
東京イベントは今日でおしまいですが~、このあと、名古屋に参ります~。
詳細はhttps://www.facebook.com/NPO.SHAGAA/events を御覧ください~
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ - イベント
【あけましておめでとうございます】
今年はモンゴルから演奏者を呼ぶことが叶いませんでしたが、各種イベントを企画しております。
イベント自粛などが求められる昨今ではありますが、会場では十分な対策を講じ、また同時配信のオンラインイベントも提供します。
イベント会場へのお越しは難しいかとは思います。
とはいえ、少なくとも、私自身が動くことで、”いつもの日常”を維持したいと思うのです。私自身が動かねば、"いつもの日常"以下を提供することになってしまいます。
会場でのイベントでは会期を長く設けるなどして密を避けつつ、私自身が出向くことで、家にいながらにして、”いつもどおり”をお楽しみいただければ幸いと思っています。変な言い方になりますが、会場がむしろおまけ?みたいな位置づけで…。
北海道にいながらにできることがあって、
やはり人と会うことでできることがあって…。
--------------------------------------------------
現時点で予定されているオンラインイベント(有料)は…
【カザフの世界-アバイの詩と音楽から-】
1月 23日 (土曜日)
カザフ民族が誇る哲人アバイの詩を通して、カザフの鷹狩を紹介。アバイや鷹狩をテーマに高橋直己氏に演奏を楽しんでください!
演奏:高橋直己氏
詩の紹介&解説:西村幹也
【モンゴルの民話と音楽 - 遊牧民の観ている世界-】
3月 6日 (土曜日)
京都の福井則之氏の馬頭琴演奏をお楽しみいただきながら、モンゴル民話の世界を堪能していただくというイベントです。
どんな民話が出てくるかはお楽しみに~。
馬頭琴&ホーミー 福井則之
民話紹介&解説 西村幹也
-------------------------------------------------
この他に、
「モンゴルのシャーマン儀礼」
「草原人家」
などの上映会も予定しています。
さらに、いつもの「遊牧民の部屋」「バーチャルギャラリートーク」「遊牧民市場」(最近、ちょっとお休みしています)などの拡大版として、あちらこちらの「すごい人々」を紹介する番組上映を企画しています。こちらもどうぞお楽しみに~。
というわけで、「会場でお会いしましょう!」と大声で言うことがはばかられる昨今ではありますので、「会場に来てください!」とは言いにくいのですが、「ん?西村、いま、このへんにいるのか?」とかってくらいに気にかけていただきながら、こっそり会いに来ていただけたら(変な文章だな…)、もしくはご自宅で、配信事故で変顔で固まる西村をご覧いただければ幸いです。
さて、末筆になりましたが、みなさんの今年一年が、良き、善き一年となりますことを心よりお祈り申し上げて、新年の挨拶とさせていただきます。
https://www.facebook.com/NPO.SHAGAA/events
今年はモンゴルから演奏者を呼ぶことが叶いませんでしたが、各種イベントを企画しております。
イベント自粛などが求められる昨今ではありますが、会場では十分な対策を講じ、また同時配信のオンラインイベントも提供します。
イベント会場へのお越しは難しいかとは思います。
とはいえ、少なくとも、私自身が動くことで、”いつもの日常”を維持したいと思うのです。私自身が動かねば、"いつもの日常"以下を提供することになってしまいます。
会場でのイベントでは会期を長く設けるなどして密を避けつつ、私自身が出向くことで、家にいながらにして、”いつもどおり”をお楽しみいただければ幸いと思っています。変な言い方になりますが、会場がむしろおまけ?みたいな位置づけで…。
北海道にいながらにできることがあって、
やはり人と会うことでできることがあって…。
--------------------------------------------------
現時点で予定されているオンラインイベント(有料)は…
【カザフの世界-アバイの詩と音楽から-】
1月 23日 (土曜日)
カザフ民族が誇る哲人アバイの詩を通して、カザフの鷹狩を紹介。アバイや鷹狩をテーマに高橋直己氏に演奏を楽しんでください!
演奏:高橋直己氏
詩の紹介&解説:西村幹也
【モンゴルの民話と音楽 - 遊牧民の観ている世界-】
3月 6日 (土曜日)
京都の福井則之氏の馬頭琴演奏をお楽しみいただきながら、モンゴル民話の世界を堪能していただくというイベントです。
どんな民話が出てくるかはお楽しみに~。
馬頭琴&ホーミー 福井則之
民話紹介&解説 西村幹也
-------------------------------------------------
この他に、
「モンゴルのシャーマン儀礼」
「草原人家」
などの上映会も予定しています。
さらに、いつもの「遊牧民の部屋」「バーチャルギャラリートーク」「遊牧民市場」(最近、ちょっとお休みしています)などの拡大版として、あちらこちらの「すごい人々」を紹介する番組上映を企画しています。こちらもどうぞお楽しみに~。
というわけで、「会場でお会いしましょう!」と大声で言うことがはばかられる昨今ではありますので、「会場に来てください!」とは言いにくいのですが、「ん?西村、いま、このへんにいるのか?」とかってくらいに気にかけていただきながら、こっそり会いに来ていただけたら(変な文章だな…)、もしくはご自宅で、配信事故で変顔で固まる西村をご覧いただければ幸いです。
さて、末筆になりましたが、みなさんの今年一年が、良き、善き一年となりますことを心よりお祈り申し上げて、新年の挨拶とさせていただきます。
https://www.facebook.com/NPO.SHAGAA/events
しゃがぁデジタルコンテンツSHOP powered by BASE
【デジタルコンテンツSHOP、オープンしました!】
といっても、まだCD一枚分しか販売していませんが…。
「遊牧の民の調べ-モンゴルとカザフの共演-」の販売をはじめました。ドルジパラムさんとクグルシンさんの最初で最後となってしまったセッション曲たちです…。CD販売当時は第一集と銘打ち、これからも続く予定だったのですが…。
彼らのセッションは私が公開したYoutubeから多くの人々にパクられ、モンゴル&カザフセッションが多く生まれたようです。
またダギーランズ版フフーナムジル-歌うたいナムジル-の一部ですが、ドルジパラムさんの演奏もあります。
曲単位での購入もできますが…。CD分まとめたほうが安いです…。
ま、お好みで。
これから順次、商品は増やしていきます。また、CDにしていないレア音源なども単発でこちらで発表・販売ということもやります。
どうぞ、ご期待ください。
あ、ショップデザインはボチボチいろいろ手が加わっていくと思います~。
https://shop.shagaa.com/
これから、順次、楽曲を掲載していきます!
CDにしていないレア音源とかも、扱う予定です。
といっても、まだCD一枚分しか販売していませんが…。
「遊牧の民の調べ-モンゴルとカザフの共演-」の販売をはじめました。ドルジパラムさんとクグルシンさんの最初で最後となってしまったセッション曲たちです…。CD販売当時は第一集と銘打ち、これからも続く予定だったのですが…。
彼らのセッションは私が公開したYoutubeから多くの人々にパクられ、モンゴル&カザフセッションが多く生まれたようです。
またダギーランズ版フフーナムジル-歌うたいナムジル-の一部ですが、ドルジパラムさんの演奏もあります。
曲単位での購入もできますが…。CD分まとめたほうが安いです…。
ま、お好みで。
これから順次、商品は増やしていきます。また、CDにしていないレア音源なども単発でこちらで発表・販売ということもやります。
どうぞ、ご期待ください。
あ、ショップデザインはボチボチいろいろ手が加わっていくと思います~。
https://shop.shagaa.com/
これから、順次、楽曲を掲載していきます!
CDにしていないレア音源とかも、扱う予定です。
【しゃがぁwebショップ】
一応、以前からあるだけはあったのですが、もろもろ事情がありまして、とても使いにくかったと思います…。
この度、いろいろと調整他しまして、普通に使えるようになりました。
ゲストで購入(ユーザー登録なし)もできるようになったのでお気軽にお使いいただけるのではないかと思います。
なお、注文を頂いてから送料を計算して、こちらからお知らせし、お振込いただく形になります。商品種類が多岐に渡るので…こういう形を取らせていただきます。
不具合などありましたら、お知らせいただけると幸いです。
まだ、登録していない商品もいろいろあるので、これから増やしていきますが、とりあえず、公開告知させていただきます~
https://www.shagaa.com/shop00
一応、以前からあるだけはあったのですが、もろもろ事情がありまして、とても使いにくかったと思います…。
この度、いろいろと調整他しまして、普通に使えるようになりました。
ゲストで購入(ユーザー登録なし)もできるようになったのでお気軽にお使いいただけるのではないかと思います。
なお、注文を頂いてから送料を計算して、こちらからお知らせし、お振込いただく形になります。商品種類が多岐に渡るので…こういう形を取らせていただきます。
不具合などありましたら、お知らせいただけると幸いです。
まだ、登録していない商品もいろいろあるので、これから増やしていきますが、とりあえず、公開告知させていただきます~
https://www.shagaa.com/shop00
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
【Дэмжлэг үзүүлнэ үү???】
Сайн байцгаана уу?
Умард Азийн соёлийн төв Шагаа-гийн YouTube сувагыг хөгжүүлэхийн тул доорхь Youtube дээр очиж [ЗАХИАЛАХ]-г дарч өгнө үү???
https://www.youtube.com/channel/UCk3IydLCL5icETd7ku05fRQ
Сайн байцгаана уу?
Умард Азийн соёлийн төв Шагаа-гийн YouTube сувагыг хөгжүүлэхийн тул доорхь Youtube дээр очиж [ЗАХИАЛАХ]-г дарч өгнө үү???
https://www.youtube.com/channel/UCk3IydLCL5icETd7ku05fRQ
「遊牧民の部屋」第20回放送
今日は20時からボルドーライブがありますが、それに先立ちまして~、ちょいといつもと時間がずれますが、ライブ直前放送を配信します。
配信会場になっているPhoto Gallery saiの赤阪さんとの対談をお送りします。
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんがライブ配信をしました。
配信会場になっているPhoto Gallery saiの赤阪さんとの対談をお送りします。
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんがライブ配信をしました。
「遊牧民の部屋」第20回放送
今日は20時からボルドーライブがありますが、それに先立ちまして~、ちょいといつもと時間がずれますが、ライブ直前放送を配信します。
配信会場になっているPhoto Gallery saiの赤阪さんとの対談をお送りします。
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
配信会場になっているPhoto Gallery saiの赤阪さんとの対談をお送りします。
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
【6/28 に予定していた文化講座欠講します】
6/28に大阪ティナレンテ、およびマルコノスタルジで予定していました遊牧文化講座ですが、昨今の事情に鑑みまして、中止することにしました。
ごめんなさい・・・。
6/28に大阪ティナレンテ、およびマルコノスタルジで予定していました遊牧文化講座ですが、昨今の事情に鑑みまして、中止することにしました。
ごめんなさい・・・。